及川です、
事前のヒアリングもできず、
花粉シーズンも終盤になり、
どうしたものか、、、
と、頭を悩ませていたのですが、
これだけはやっておいてほしい
という最低限ものもだけ
シェアをさせていただこうと思います。
教えますよ
と、言ったので。笑
すべては栄養で身体を修復せよ
からだは食べているものから作られ、
食べたもので出来上がっている。
と耳にしたことが
あると思います。
なので、僕からもお伝えしたいことは、
食べ物=栄養素
を意識していきましょう
ということです。
食事をする目的も
言い換えれば栄養を補給すること
にあたるので、
そこを意識してあげれると
やるべきことが見えてきます。
花粉症を抑える栄養素は?
引っ張ってもしかたないので
ここで言っておきますね。
- 炭水化物
- タンパク質
- ビタミンA
- ビタミンC
です。
えー、炭水化物って太りますよね?
と、聞こえてきそうですが、
そんなことはありません。
炭水化物と言っても、
太る炭水化物
太らない炭水化物
があるのです。w
このへんは興味があれば
どこかでお話をしますが、
今回はあまり関係ないので、、、
というわけで、
- 炭水化物
- タンパク質
- ビタミンA
- ビタミンC
この4つが不足しないように、
薬局でサプリメントで良いので
入手してみてください!
本当は、個別にどのくらい飲むのか、
どのくらい食べるのかまでお伝えしたかったのですが、
わからなかったのでなしにしました。笑
また、どこかのタイミングで
知りたかったら連絡ください!
もう、遅いじゃん!
と思わずに、
来年のため、ご自身の健康のために
サプリは摂取してあげてくださいね!